Club jannmu

朝の祈り

2007/05/08

はじめに。
SUNちゃん、がんばるんだぞー!!!
カーコさん、またメッセージおくんなまし。!!!


それでは朝のお祈りを始めたいと思いますが、最初にお断りしておきます。
・このことによって起きた現象には、当方一切責任を持ちかねます。
・お祈りを捧げる前に、頭の中で「ポクポクポクポクっ」と、ズージャーでもROCKでも
民謡でも童謡でも演歌でもなんでもかんでもかまいませんので、木魚のイメージで
一分間ポクッとやってから、私のあとにちゅいてきてくださいね。


一行ずつでいいですよー。
準備はイイデースカー?
イーキマースヨー。


EARY MORNING PRAY (~イスラムを理解するために)
※本当は早朝5時ころやんのよコレ


Oh god. Protect me from hard hell and fire・・・・・・・・.
1)Fajir(ファジル)
アラーホマジャールニミネンナール(7回)         はいっ
スワーナーラヒワビハムディー(100回)          はいっ
スワナラーヒワビハンディースワナラーイラジバートゥービラー(3回)     はいっ
アスターフラーイラジーワートゥービラー(1回)      はいっ
ハズバンアラーニャーアンワッキー
ニャーマンマウラーニャーマナシール
スワーナアラーヒアラッハムドゥーリッウー




以上です。

いかがでしたか?
心洗われませんでしたか?
清々しくなりましたか?
SOならないあなたは、修行が足りません。


毎日朝5時に、唱えてくださいね。
きっと、世界中が仲良くなれますよ!


※現地の小学生用教科書を、英語に訳したものを持っていますので
コピーでよければ無料(送料、コピー代は自己負担)で差し上げますよ。
ご希望の方は、コメントORメアドORドラバなんか、とりあえず足跡残して
意思表示してください。




あっ、また会社遅刻だよ。ま、いっか。
                            by jannmu
    
投稿日 2007/05/08 Feel something | リンク用URL | コメント (2) | トラックバック (2)
トラックバック

このページへのトラックバック一覧 朝の祈り:
» 千里中央図書館 トラックバック 千里中央図書館情報
千里中央図書館に関する情報が満載です [続きを読む]
トラックバック送信日 2007/05/08 10:21:19
» さらば情報商材 トラックバック 自由形アフィリエイト
アフィリエイトシステムの活用に教科書はありません。即日の確実な収益を生むのはアイデアです。ノビノビとした自由な発想です。 [続きを読む]
トラックバック送信日 2007/05/08 10:49:00


コメント
jannmuさん、ありがとうぅ~
去年の私と比べてとっても進歩しています!そういえば、エジプトできいたアザーンって、町内毎に違うみたいで四方八方から別々のものが聞こえてきました。でもなんだか、意味が分からないのでどっぷり異邦人的に酔ってしまいました。
投稿 sun | 2007/05/13 18:42


jannmuさん、素晴らしい事やってますねー、毎朝5時ってところが素晴らしいです。
投稿 かーこです。 | 2007/05/09 16:23

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA