Club jannmu

Responsibility of a parent

2006/12/02
Responsibility of a parent


 そろそろ年賀状の準備をしようと思っている。
 今年もいろいろあったな~と思う。うつ病が悪化して五月いっぱいで会社を退職し、半年以上家の中にこもっていると、情報源はTV、新聞、インターネット等、限られたメディアからとなる。
 汚職、殺人、談合、脱税、戦争などいろいろと報じられているが、印象に残るのはやはり幼い子供たちが殺されたり、自ら命を絶ったりしているということ。
 大人たちはもっと考えねばならない。この歪んだ大人社会を。その歪みを繰り返し報道するメディアのあり方についても。
 人は不完全で愚かな生き物だということを、改めて自覚しなければならない。
 垂れ流されて、溢れる情報の中で子供たちは迷っている。
 たとえば「いじめ」の問題にしても、昔からあったものだしこれからも無くならないと、僕は個人的には思っている。それは、人間とはそういう生き物だからだ。人間の歴史は戦争の歴史といっても過言ではない。今でも何処かで戦争が起きている。
 「いじめ」をなくそうとしても、そう簡単にはいかない。今、大切なのは目の前の「いじめ」に対し、どう考え、どう対処するかを子供に教えていくこと。これは、学校でも教育委員会でもなく、親の責任だ。あまりにも無知で無責任な親が多すぎる。(無責任な親に関してはなぜ?誰も言わないんだろう をご一読願いたい。)
投稿日 2006/12/02 Feel something | リンク用URL | コメント (0) | トラックバック (0)

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA