出涸らし

2008/02/13
出涸らし
朝目覚めると、右側にじーちゃん、左側にばーちゃん。そして僕のパンツとパジャマのズボンはなぜか湿っている。

東に面した木の雨戸の節目から何本かの細い朝日が差し込んでいて、まどろみながらただその光を見ているのが好きだった。

光の線がキラキラ輝いて三人はその幾筋ものスポットライトを浴びていた。幼稚園に入る前のことだ。

ここは老夫婦の営む麻雀屋。麻雀屋の朝は遅い。

そっと布団から抜け出すとまずはパンツを履きかえる。そして流しで歯を磨く。流しにはいつも今で言う三角コーナーみたいなのがあって、そこにはいつも出涸らしのお茶っ葉がたまっていた。それがなぜなのか、俺には不思議でしょうがなかった。

寝室の隣の居間にあるテレビのスイッチをなるべく音がしないように引く。そこにはいつもロバくんがいた。夢中になって見ていると、じーちゃんばーちゃんが起きてきてやっと朝ごはん。10時とか11時ごろだから、今ならブランチというのかな。普段はなにも言わないけれど、食べるときの行儀だけはうるさかった。

そのころの50円玉は今の500円玉くらいの大きさで、穴あきとそうでないのと二種類あった。朝ごはんを食べ終わると、ばーちゃんがそれを一個くれて、それから裏にある金魚屋さんへ毎日通った。

そこにはブリキでできた大きな水槽があって、その中には緑亀やお玉じゃくしや金魚やらが俺を待っていた。お玉じゃくしは後ろ足が生えてるやつ、前も後ろも生えてるやつがいて紙の金魚すくいには強敵だったが、こいつを集中力でしとめるのだ。一枚あれば結構な時間を楽しむことができた。ちなみに緑亀をすくうのは簡単だがそれは内緒にしておこう。どうしてもしとめることができなかったやつは、特徴を覚えておいて次の日にまた挑戦する。

腹っぺらしの僕はここで一旦家に戻り昼ごはんを食べるのだ。でもある日、俺の不思議のなぞが解ける日がやってきた。

その日、昼ごはんを食べに帰ると玄関もお勝手口も全開で、どうしたんだろうと思いつつ玄関に入って行くと、ばーちゃんがあの流しの三角コーナーのお茶っ葉を家中に撒いていた。僕はただいまを言うのも忘れその光景をずっと見守った。

お茶っ葉を家中に撒き終わるとばーちゃんは、今度は箒を持ってきて玄関から見ると奥のほうの部屋から掃き始めた。箒でお茶っ葉をうまい具合に操って、部屋の隅っこに溜まった埃やごみを絡め取っ手行くのだ。奥の部屋のその向こう、窓の外には白い敷布が風にそよいでいる。僕の大きな地図はきれいに消えている。

奥の部屋から順々に、最後には埃を抱いたお茶っ葉は玄関のたたきに落とされて、庭箒で集められてお役目終了となるのだった。

その一部始終を目撃した僕は腹が減っているのも忘れてただ感動していたのを今も忘れない。

あとで知ったことだけど、お茶って消臭殺菌作用があるらしい。俺が消臭スプレーを買っている人を見ると、ありゃりゃーと思うのはそのせいかもしれない。

 

投稿日 2008/02/13 Feel something | リンク用URL | コメント (1) | トラックバック (0)

コメント

jannmuさんは、
あらゆる事柄を実に注意深く見つめてこられた方ですね。
そして、感動する心が 純粋で、素晴らしいです。
私も、小さい時から、母がそうしてお掃除していた事を思い出しました。掃除機が有っても、畳の部屋には特に茶ガラを撒いてお掃除していた。ヤッパリ私も理由を聞いて納得したものでした。
先人の知恵とは限りなくエコで優しいものですね~・・・
消臭スプレーって、何だか
臭いものにただ蓋をする様で気持ち悪い感じです。

投稿 ウルフのスナフ | 2008/02/13 18:37

 

コメントする

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です